手軽な運動について

最近色んな人からどんな運動がいいのか聞かれます。ジム?自転車?ウォーキング?ストレッチなどいろいろありますが、個人的な意見ですが、何でもいいので無理なく継続が出来るものがいいと思います。あと出来れば「楽しい運動」が良いと思います。


なぜ無理なく継続する運動を推奨するかと言うと、無理をすると怪我の可能性もありますし、何より運動が嫌になり辞めてしまう可能性が高いからです。3km歩くより5km歩く方が運動的には効果的ですが、まずは楽しく行うことに留意してください。


オススメの運動としては…


①ウォーキング(目安は30分~45分/週2~3が理想、夏場は涼しい時間に行う)


②お風呂上りにストレッチ運動(風呂上りで筋弛緩作用があり筋肉を傷めにくく何より習慣となり持続しやすい)


③ジム通い(意志の弱い方にオススメ。持続する自信のない方はプロを頼ってください)


④ボーリング(遊びのように感じますが、実は立派な運動。病院のリハビリにも採用されてます)


⑤球技運動(ゲーム性が高く楽しみながら運動ができます)



その他筋トレやマラソンなどもありますが、しっかりした目標と意志が強くなと続きません。また野球やサッカーなども仲間とのスケジュールが合わないと続ける事が困難で、手軽とはいえないでしょう。何事もそうですが、継続するには楽しむことが一番です。


ウォーキングなら距離やフォームを意識するより景色を楽しむ、ゴルフならスコアアップよりドライバーで打った後の爽快感といった感じで継続できる何かを見つけ楽しむように心掛けて下さい。

林接骨院

京都市山科区にある20年以上の実績を誇る接骨院です。京都府と滋賀県の県境にある為、どちらの患者様も多数ご来院されています。 当院ではスポーツ障害をはじめ、交通事故、姿勢矯正、体ほぐしなど様々な疾患に対応しています。 お体の事でお悩みの方は、ぜひご相談ください。